お住まいづくりのタイミング~今なの?先なの?~

2025.06.08

こんにちは、ナカガワホームの誠也です。

 

 

雨が多く、淀んだ天気が増え梅雨の季節になりましたね。

九州地方は水害が多く6月中旬から7月中旬までの期間は特に天気予報が気になります。

また気温差も激しく体調管理にも気をつけていきたいものです(>_<)

 

 

さて今回は、【住宅価格は上がる?下がる?】今、家を建てるタイミングを迷っている方へ・・・

「家を建てたいけど、今って本当にベストなタイミングなの?」
そんな声をお客様からよくいただきます。

結論から言うと、“今すぐ建てるべき人”と“少し待った方がいい人”がいます。

建築コストはまだ高止まり中

近年のウッドショックや物価上昇の影響で、建材や人件費が高騰しました。
2025
年に入っても、「価格が大きく下がる見込みは今のところない」というのが業界の共通認識です。
さらに、2024年からの「建築基準法の改正」や「断熱性能の義務化」などもあり、一定以上のコストがかかる時代に突入しています。

それでも「今」建てるメリット

・住宅ローン金利は上昇傾向ですが、まだ低水準。今後インフレに合わせて更に上昇する可能性もあります。
・補助金・税制優遇が充実中。例えば、子育てエコホーム支援事業など。しかし、年々条件が厳しくなり補助金の対象住宅にするためのコストも高くなっています。
将来の家計負担を考えると、早い方がトータルコストは下がるケースも否定できません。

迷ったら「試算」と「ライフプラン」

今すぐ建てるべきか、待つべきか。
その答えは「家族のライフワークバランスと家計の状況」、「将来設計」と「資金計画」で大きく変わります。
家づくりを検討されている方は、すぐにでもご家族の未来と向き合うタイミングです。

私たちは、資金シミュレーションや住宅ローン相談、土地探しなど無料でサポートしています。
ぜひ一度、お気軽にご相談ください。

お気軽にご相談ください
[無料相談予約フォームへ] ほぼ毎日、オンライン無料相談会実施中! | お知らせ | 株式会社ナカガワ

インスタグラムでもイベント案内など更新中
[インスタグラムへ] ナカガワホーム|福岡県久留米市・うきは市にある工務店(@nakagawahome1963) • Instagram写真と動画

 

では次回の更新をお楽しみに🎵