外壁のメンテナンスに関して🚿
2025.11.08こんにちは!コーディネーターの山本です。
お施主様とお打ち合わせの際に「外壁のメンテナンスは高圧洗浄機で行います」といった声をよく耳にします。
溜まった汚れがみるみるうちに落ち大変便利なのですが、特にサイディング外壁清掃には絶対に使用しないでください!
外壁材は一般的に表面に機能性を持たせた塗装をしております。
そのため高圧洗浄機を使用してしまうと塗膜面を傷めるほか外壁の欠けにつながる場合があります。
それによりカビや藻、その他の汚れがより取れにくくなってしまいます。
また、高圧洗浄機同様にシンナー等の溶剤を塗布したり、金属タワシなどの硬いブラシも外壁を傷める要因になります(+_+)

日頃のお手入れとしましては、
水で5~10倍程度に薄めた中性洗剤をやわらかい布などにつけて洗浄し、水道水で十分に洗い流すことが一般的です。
その他よくあるご相談として、コケなどが発生してしまう症状も、ホームセンターなどでそれらの専用お手入れグッズが販売されています。
素材にあった日頃のお手入れでマイホームを長持ちさせましょう(^O^)/
では次回の更新をお楽しみに🎵
